バイト仲間の年齢層
18才の頃のアルバイト経験です。
同年代の子から大体大学生位の人が多かったと記憶しています。
満足度10点満点中、(以下同)
男女比(バイト仲間の)
6:4で女性が多かったです。
仕事の忙しさ
ほど良い忙しさで時間の流れが速く感じました。
アルバイトの人数
シフトが回らないといった事も無く、丁度良かったと思います。
時給
780円程度でした。
安かったと思いますが、当時は自分の経験もスキルも無かった為妥協していました。
シフトの融通さ
融通は聞いていただいていた方だと思います。
カンタンな仕事の流れ・説明
レンタルビデオ・音楽CDのレンタルのためのカウンター接客業務
返却されてきたビデオ・CDを棚に戻す作業
返却日延滞者への個別連絡
店内・店外清掃
ビラ配り
どの業務も楽しかったです。
レンタルビデオ店でバイトするメリット
常に流行の音楽がかかっている場で仕事ができる。
映画や音楽の情報をいち早く取り入れる事が出来る。
映画について深い知識が身に付くので、お客様から「タイトルは思い出せないのですが、○○みたいなシーンが出てくる事で何年前に話題になった邦画ありますか?」というご質問を受けた時に答える事が出来るとやりがいを感じられると思います。
レンタルビデオ店でバイトするデメリット
時給が安い事くらいでしょうか。
あとは大手でなかった為か、社員さんが少し頼りないイメージを受けました。
楽しい?それとも、きつい?
映画が好きなら楽しい職場だと思います。
総合満足度:
最後に一言:人の入れ替わりが激しかったり、社員さんとの人間関係に少し困ったことがありましたが、総合的に考えれば接客が身に付き映画の知識も増えて楽しいアルバイトでした。
接客業は、後々自分が客として店を訪れる際にも色々な所に気が回るようになる為おすすめです。