バイト仲間の年齢層
19歳から35歳まで。若くて行動力のある方が多いのでモチベーションにもなります。
満足度10点満点中、(以下同)
男女比(バイト仲間の)
7:3
女性のコーチは一割ほどでしたがフロントスタッフの方は全員女性でした。
仕事の忙しさ
シフト自体は自由なのですが勤務時間中にやることはかなりの多さです。
安心してプレイできる環境の整備、会員様のケア、実際のコーチングなど。
アルバイトの人数
25人ほど。
人間関係はなれるまで少し大変です。
関わる人が多いのと、仕事柄マナーなどには厳しいので。
時給
1400円。
やはり他に比べて専門的な分時給は良かったです。
この業界は今人が足りていないそうです。
シフトの融通さ
月ごとに会員の方向けにどのコーチがどのレッスンにいるかお知らせを出すので、一度シフトが出てしまうとあまり融通はききません。
カンタンな仕事の流れ・説明
出勤→フロアに出て会員さんに挨拶(この時名前を覚えたり)→ストレッチ→その日の目的に沿ったレッスン→レッスン後、終了報告書の作成、退勤or次のレッスンに備える。
レックテニススクールでバイトするメリット
かなりのやりがいはあります。
接客業の中でも特にお客様との交流は多いのでコミュニケーション能力が身につきます。
レックテニススクールでバイトするデメリット
人間関係は前述の通り少し大変かもしれません。
それから、単純に技術的に厳しいことを要求されることもあります。
その時は練習が必要です。
楽しい?それとも、きつい?
両方共ありますが、他のアルバイトに比べてきつい部類だと思われます。
厳しいコーチのアシスタントに入ると大変です。
総合満足度:
最後に一言:テニスの技術がある方でしたら、とてもおもしろい経験になるはずなのでやって損はあまりないと思います。