ミスタードーナツとは・・・
「アメリカで創業され、世界規模で店舗展開するドーナツチェーン店。日本では「ミスド」の略称で親しまれ、日本全国に店舗があります。」
ホームページ:https://www.misterdonut.jp/
バイト仲間の年齢層
大学生が最も多く、次は主婦、次は社員さんという割合でした。
満足度10点満点中、(以下同)
男女比(バイト仲間の)
女性のほうが圧倒的に多いです。
仕事の忙しさ
とても忙しく、やることがたくさん常にあります。
アルバイトの人数
私がアルバイトをしていた時間帯では、アルバイトは6人中4人でした。
時給
800円から850円程度だったと思います。
悪くはなかったです。
シフトの融通さ
他のアルバイトと連絡をとって、シフトを入れ替えてもらったりしていました。
カンタンな仕事の流れ・説明
朝の開店前の店の準備をしました。
机の上を整理整頓、備品を補充し、あとは飲茶などの解凍、蒸す準備、コーヒーの準備、他の飲み物の準備、その他ドーナツを販売するための袋や備品の補充を毎日行っていました。
ミスタードーナツでバイトするメリット
忙しいときは、仲間で協力が必要となりますので、気の合う友達がいるとお互い励ましあいながら頑張ることができました。
人のことを気遣うことや、丁寧な仕事について勉強させてもらえました。
あと、ベビーカーを持った人が入店される場合はドアを開けに行ったり、そういう細かい点でも勉強になりました。
ミスタードーナツでバイトするデメリット
制服が、あまりかわいくないと思います。
楽しい?それとも、きつい?
きついですが、楽しいです。
矛盾していますがそう思います。
総合満足度:
最後に一言:ミスタードーナツでアルバイトをして、楽しかったですしいい経験になりました。
まずお菓子が大好きだし、お客さんが喜んでくださることはアルバイトにとってもたいへん喜ばしいことでしたし、友達もできましたし、いろいろ勉強になりました。