バイト仲間の年齢層
20代から40代です。
満足度10点満点中、(以下同)
男女比(バイト仲間の)
男性1、女性9の割合で女性が多いです。
仕事の忙しさ
平日はゆったりしているので時間が経つのが遅く感じますが、休日は満席になり忙しいので、波が大きいです。
アルバイトの人数
5名です。
学生のバイトしかいませんでした。
時給
研修中も変わらず850円でした。
調理経験者は900円~設定がありました。
シフトの融通さ
バイト全員が学生だったので、定期テストの時など試験時期が重なりましたが、社員さんとパートの人が協力的だったので、融通がききました。
カンタンな仕事の流れ・説明
店内にいらしたお客様を席へ案内し、一緒の犬にも同じようにテーブルまで案内してあげて、お水を出します。
メニューは人間用と犬用の二種類を提示してオーダーを取ります。
アレルギーなどの有無も確認をして丁寧な接客ができるように研修があるので、初心者の方でも抵抗なく、働ける環境でした。
ドッグカフェでバイトするメリット
動物の扱いに関して、専門知識が得られます。将来トリマーを目指す人も楽しいバイトになると思います。
ドッグカフェでバイトするデメリット
衛生面では少し気を遣います。自分が病気に感染しないように、消毒はこまめにしていました。
楽しい?それとも、きつい?
動物を相手にする仕事でもあるので神経を使いますが、ペットは飼い主にとって家族の一員なので、家族で気兼ねなく飲食できる場を提供でき、そこで働けるのは楽しいです。
総合満足度:
最後に一言:動物アレルギーでない限り、楽しく働けるバイトです。