デリカフェとは・・・
「店頭に豊富な種類のパンをはじめ、【デリ=惣菜】などが並んでいるカフェ。駅のすぐ近くにお店がよくある。モーニングセットやパスタランチなど、時間帯によって楽しめるメニューも様々。ケーキセットもあるのでお好みに合わせて、男女関係なく利用しやすいお店です。」
※JR西日本が経営しているカフェ。
ホームページ:(なし)
年齢層(バイト仲間の)
18歳~40代後半まで幅広い方が働いております。
時間帯にもよりますが午前中は年齢層が高く夕方以降は学生の方が中心となっております。
満足度10点満点中、(以下同)
男女比(バイト仲間の)
2:8と女性の方が多く働いております。
あまり力仕事がないので女性の方が働きやすい理由かと思います。
仕事の忙しさ
基本的に駅前にあるのでとっても忙しいです。
特にモーニング、ランチの時間帯はお客様も
時間に追われているせいか結構殺伐とした空気が流れています。
アルバイトの人数
とても多いです。40~60人くらい。
シフトによっては半年間働いていても
会ったことがない方などがいらっしゃいます。
時給
900円~1000円
早朝は8時まで時給1000円や土日は930円など
割と高時給だと思います。
シフトの融通さ
携帯からシフトを提出できることが出来るのが斬新でした。最低限入りたい日数を記入して
あとから空いたところをシフト提出できるので、融通はだいぶ利く方だと思います。
カンタンな仕事の流れ・説明
複数のポジションに分かれており、
- カフェレジ
- カフェホール
- パン販売
- キッチン
- 洗い場
基本的には上記のポジションを1時間ごとに
変わっていくような形です。
最初のうちは先輩が一緒についてくれます。
デリカフェでバイトするメリット
■空いた時間で働けます。
朝6時半~23時からシフトを選ぶことが出来るので
自分が空いた時に働くことが出来ますよ。
■色々な仕事を行うことが出来ます。
レジとパンの販売は続くこともありますが
基本的に1時間ごとに仕事内容が変わるので飽きることなく
仕事をすることが出来ます。
■出会いがたくさんあります。
アルバイト・パートスタッフの人数が本当に多いので
学生・フリーター・主婦などたくさんの人と出会うことが出来ます。
- 中には○○の全国大会に出場していた
- 将来は役者になりたい
など面白い経歴を持っている方がいらっしゃったりします。
デリカフェでバイトするデメリット
■とにかく忙しいです。
駅前にあるので通勤前のサラリーマンやOLの方など時間に追われている方が
多数来店されます。
開店前から並んでいるお客様も多数いらっしゃいますので
オープンから暇な時間はほとんどありません。
■スタッフと仲良くなるまで時間がかかります。
人数の多い職場となっておりますので、少し仲良くなっても
次に一緒に入るのが1か月後…なんてこともよくあります。
また、続けている方は長年続けているので
人間関係が出来上がっていて、打ち解けるのに時間がかかります。
楽しい?それとも、きつい?
正直言うとキツイです。忙しい中で研修が行われるのですが
基本的に研修は実戦形式なのでお客様に怒られたり、
先輩スタッフに方に注意をされることがありました。
教えてくれるスタッフも同じ方ではないので
「こんなこと教えてもらっていないのに…」
なんて理不尽に怒られることも。
それでも続けていくうちに褒められることがあったり、
アルバイトの方と仲良くなっていくと
やりがいをもてるようになります。
総合満足度:
最後に一言:
様々な年代の方とも一緒に働くことが出来たり、
仕事を覚えることの難しさであったり、
決して楽ではありませんが、社会の厳しさなどを
体験できる職場です。